雨漏りでお困りじゃないですか?

防水工事業に携わり20年
◾️1級防水技能士
◾️雨漏り鑑定士
専門店だからこそできる
高品質の技術を安心の価格で提供いたします。

【大切な暮らしを守る】

雨漏りや漏水により建物寿命が短くなるだけでなく、建物に浸入した水が原因で、菌やカビが繁殖してしまうと健康被害の危険もあります。
防水工事のメンテナンスは一般的に10年〜15年と言われていますが、10年経過していなくても劣化サインがある場合や、反対に10年を過ぎていてもトップコートのみのメンテナンスで十分な場合もあります。
早めに専門店に相談・点検をする事で改修費用を抑えられるだけでなく、建物をより長く強く保つ事が出来ます。

《放置してはいけない劣化サイン》

◾️色褪せ
◾️ひび割れ
◾️剥がれ
◾️膨れ

下画像は劣化症状を見落とし放置された事により、防水層から水が内部へ侵入→雨漏り→木材が腐朽してしまった危険な状態です。

信頼と実績

劣化状況に応じた適切な工事を適正な価格で提案・施工させていただいています。
弊社では無理な営業などは一切行っておらず
おかげさまでご依頼のほとんどがご紹介やリピーターのお客様です♪

◾️相見積もり、セカンド・オピニオン大歓迎
◾️中間マージンなしの安心価格
◾️高品質な技術力

【施工事例】

長崎県知事認可(般-3)  第13845号

防水工事業(シーリング防水,各種塗膜防水,各種シート防水,FRP防水等)
外壁改修工事業(クラック補修,モルタル浮き・爆裂補修,エポキシ樹脂注入等)

住宅・ビル・マンション塗装工事業,仮設足場工事業,建物劣化診断・調査等

  • トピックス・ニュース
  • 2021/09/05  《スタッフ募集‼︎》未経験歓迎!熟練の職人が一流の技術を指導いたします。プロフェッショナルを目指してみませんか?あなたの成長を全力でバックアップします⭐︎お気軽にお問い合わせ下さい。

powered by crayon(クレヨン)